ものとこころの環境整備
ゴッホ 最期の手紙
2018年09月14日
「ゴッホ 最期の手紙」を観ました。
オランダの画家 フィンセント ファン ゴッホ の晩年とその後をミステリー仕立てで描いた映画です。
ゴッホと言えば、誰でも知っている「ひまわり」の絵が有名です。
ゴッホの絵は今では相当な価格で売買されるほどの絵ですが、
生前はほとんど(1枚だけ売れた)売れなかったんです。
さて、そのゴッホが亡くなった理由は自殺となっているのが定説なんですが、
謎な部分もあり、そこに焦点をあてて、実は誰かに殺されたのでは?という視点で描かれています。
ストーリーはさておき、油絵アニメとでもいうか、
ゴッホが描いた絵が動くような映像が展開します。
ゴッホの絵のタッチが動いているようです。
彼の絵のタッチを世界の125人の画家が描いているんです。
色彩とタッチに目が回るようでした。
ゴッホ 最期の手紙
http://www.gogh-movie.jp/
最後までお読み頂き有難うございます。
Posted by ものとこころの環境整備